今年お初です!
平成も四半世紀目の二十五年になり、私もとうとう数えで五十歳、その最初の月、だったわけなのだが、最初から思うようにはいかず、これが今年初めての書き込みになってしまった。
仕事と、それ以外には仕事に備えて体調を整えるのに精一杯で、日々はあっと言う間に流れるのであった。
眼の疲れから来るのか、単なる加齢からなのか、やはり職業病なのか、たぶん人が言うところの“五十肩”と思われる症状に悩まされることになってしまった。利き腕の右ではなく、なぜか左が酷いのだが、肩から肩甲骨にかけて、何もしていなくても激痛に近い痛みが走る。
それでパソコンにも長いこと向かっている気がせず、ブログも更新できなかったのだ。
それと、父のパソコンが壊れたので買い替え、そのセットアップや、もうパソコンを十年以上もやっているのにいまだに基本操作すらおぼつかない父へのパソコン指導やら、私のノートパソコンも不調だったりして……、といろいろ口実はあるのだが、結局のところは、やる気が起こらなかったわけなのだが……。
本当はもっと別に書いておきたいことがあるのだが、それはおいおいにする。
とりあえず、今年になってからの読書記録。
(1月3日)
*読了4冊目(24.12.1~):『詩集 北國』(井上靖・昭和35年11月初版/昭和49年5月21刷・新潮文庫)
(1月10日)
*読了5冊目(24.12.1~):『イギリス名詩選』(平井正穂編・平成2年2月初版/平成8年5月20刷・岩波文庫)
*読了6冊目(24.12.1~):『詩人のノート 1974・10・4-1975・10・3』(田村隆一・昭和51年5月初版・朝日新聞社)
(1月23日)
*読了7冊目(24.12.1~):『バイロン詩集』(阿部知二訳・昭和26年1月初版/平成20年5月76刷改版・新潮文庫)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 猫の絵本とユリイカ増刊号(2021.02.27)
- 小川和佑先生の『近代日本の宗教と文学者』から(2020.09.26)
- 崙書房出版が7月末で業務終了していた(2019.12.23)
- ルソーの『孤独な散歩者の夢想』を読みはじめる(2018.11.24)
- 『戦後詩大系』全四巻(本体&函および月報)(2018.11.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり猫はネズミがお好き(2023.01.26)
- 15年目の車検(2023.01.19)
- 靖國神社と浅草寺へ(2023.01.12)
- 息子のお嫁さんからの気遣い(2023.01.10)
- 令和五年の三が日(2023.01.05)
コメント