五年ぶりの旅行(計画中)
僕はもう二十年以上毎週日曜はお日様の下、土のグラウンドの上で、ソフトボールを追い駆けて汗を流しているのだが、必ずしもアウトドア派というわけではなく、本質的にはインドア(というより書斎)派である。アクティブに出掛けるタイプではなく、家に居ろといわれたら、これ幸いとずっと家に引き籠っていられる。しかもその家は、四歳から五十五年住んでいる家で、地元や自宅にすっかり根が生えてしまった感がある。
出不精ではあるが、しかし必ずしも出掛けるのが嫌いなわけではない。この四月に六十歳になるので、誕生日の週に一週間休みを取った。五年前、同じ週に、結婚三十周年で一週間休みを取って以来のまとまった休みだ。
五年前も前後の日曜日はソフトボールで、間の平日に、信濃追分~軽井沢~上田の別所温泉~長野の善光寺を旅してきた。三泊四日、息子が自家用車を赴任先の浜松に持って行っていたので、珍しく電車の旅であった。
今回もそのパターンの予定だが、泊まるのは一泊で、しかも女房の実家アパートの整理のためである。ただ、行きは、どこかに寄って、日帰り温泉で夜まで過ごし、夜中に高速を走り、ほぼ車中泊で一泊するつもりなのである。
女房はこの五年間にも盛んに旅行しているが、僕は五年ぶりの旅行である。きょう、久しぶりに「るるぶ」とか「まっぷる」とかの旅行情報誌を買ってしまった。さて、どこに寄るか。出不精ではあるが、いざ計画を練るとなると、ワクワクしてくるものである。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三島由紀夫生誕百年(2025.01.14)
- 五年ぶりの旅行(計画中)(2023.02.25)
- 市役所、買い物、スーパー銭湯(2023.02.16)
- 母を定期検診に(2023.02.07)
- やっぱり猫はネズミがお好き(2023.01.26)
コメント